2025.10.09
めぐる思考
みなさまこんにちは。
久しぶりすぎてあんた誰?のM子です。
朝晩涼しくなりました。
こたつやストーブが要りますよ。
こたつ・あったかい。うたた寝する人・こたつ族。
ゾクの皆様、うたた寝すると風邪ひきませんか?具合悪くなりませんか?気を付けてください。

さて、今回のぼやきは「車の運転中」です。
突然ですが、皆さん車の運転は好きですか?
好きとか嫌いとか思ったことない?オー・・・まあそうか・・・
M子は運転するの好きですよ。バックでの駐車は芸術的にナナメですけどね。
職場まで自動車で通勤をしているのですが、遠い所に居を構えておりまして運転時間が長いのです。
マニュアル車なので面倒な部分はあるものの(そういえば始めて買った車はマニュアル車だった。え、そういう時代?)、ギアチェンジしながらぼんやり運転しているといろんな事がアタマに浮かんできたり、目にする光景にひとりで盛り上がったりします。
M子は山と緑に囲まれた所から山と緑に囲まれた所を通って山と緑の広がった所に通っています。
道すがらシカちゃん・タヌキちゃん・アナグマちゃん・ネコちゃんなどなどに遭遇し、時には大町市のゆるキャラ「おおまぴょん」にも出会えたりします。
そのたびに「道に出てくるんじゃねーぞ」と口に出し、車にひかれないよう願うばかりです。やさしい。クチ悪い。
また、ダム湖を眺めては(ダム湖!)鯉が優雅に泳いでいるのを確認し、「鯉こく食べたのいつ以来だっけー、あらいは最近食べたな」と食に思いを馳せる。
大きい白めの鳥をみると「M子の地元の駅前にハクチョウいたな、金網に囲われて飛ぶこともできなくてかわいそうだったな」と昭和の時代を思い出す。
前を走る車がモーレツに遅かったりすると「なんで避けねーの?ミラーみてねーの?」とイラついてみる。クチ悪い。
道幅の狭い所でこっちが避けてるのにお礼されなかったりするとすかさず毒づく。えへへ。
・・・なんかM子の印象悪くなってません?大丈夫?
と、とにかく、このようにしてM子は車を運転しながら自分の世界にひたり、思考をめぐらせております。
ほけ~と運転しているようでもアタマの中って休んでないんですね。
これから冬になり、雪が降ったり道が凍ったりするので運転するのはちょっとイヤですが”ぼんやり運転”続けていきたいと思います。
それではまた、このブログでお会いしましょう☆ いつだろう・・・
追伸:この頃M子を応援してくださる方が増えまして、とつても嬉しく思うております。感謝しております。これからもよろしくお願いいたします。
JA大北ネットショップ 3,000円以上のご購入で送料無料
https://store.shopping.yahoo.co.jp/jadaihoku/(外部サイトに移動します)
お問い合わせ先
電話:0261-22-1842
JA大北 ネットショップ
e-mail:JAdaihoku-netshop@dhk.nn-ja.or.jp